


アンダー・ウォーター・ナビゲーション・ダイブ




NAVI

天候
気温32度2本目 美香岩(メイシャン岩)
ボートEN 14:01 ボートEX 14:34
DiveTime 33min
MAX 7.5m
透明度 1m
水温25.8度
うねり 無
流れ 無
風 無



AOWコース、2本目です。






アンダー・ウォーター・ナビゲーション・ダイブです。






ダイニング中は中性浮力をとります。1本目のPPBで中性浮力を






練習して、ここでも中性浮力の練習ができちゃいますよ。






まず水中で約30mの距離を泳ぐのに必要なキックサイクルの平均






回数と平均時間を測定します。






ナチュラル・ナビゲーション・テクニック(自然の目標物)を使って






水中を直線往復ナビゲーションします。






コンパスを使って水中を直線往復ナビゲーションします。






コンパスは両手でしっかり持って、脇をしめて固定します。








あいちゃんも見守っています。ガンバレ!!








コンパスを使って水中を四角形ナビゲーションします。






T.Iさん、コンパスが片手持ちになっちゃっています。






これではコンパスがぶれてまっすぐに進めません。






なのでもう一回挑戦です。








あいちゃんは余裕のピースです。





さぁー、次はボート


です。