2月12日 分界州島 ファンダイビング
ポイント 分界州島
天候 気温26度
  気温26度
1本目 砂地深場
ビーチEN 12:40 ビーチEX 13:28
DiveTime 48min
MAX 20.8m    
透明度 2m
水温20度
うねり 無 
流れ 無
風  弱
2本目 沈船&浅瀬珊瑚域
ビーチEN 14:50 ビーチEX 16:07
DiveTime 77min
MAX 15.3m    
透明度 6m
水温21度
うねり 弱 
流れ 無
風  弱
浅瀬は、透明度6mだったが、深場は最悪でした(2m)。砂地で何もいないと思いきや、イソギンチャクに隠れたオドリカクレエビやハマクマノミがお出迎えしてくれました。
透明度は今一でしたが、面白探検でした。 
 
600本ダイビング達成!おめでとうございます。
見た魚たち: 
  
 
ニセアカホシカクレエビ クロモドーリス・ストリアテラ
 クロモドーリス・ストリアテラ 
  
  
  
  
  オキゴンベ
 オキゴンベ オドリカクレエビ(オス)
 オドリカクレエビ(オス) 沈船1
 沈船1 沈船2
 沈船2 まったく不明の甲殻類(馬糞ウニに寄生してました。)
 まったく不明の甲殻類(馬糞ウニに寄生してました。) ムラサキヤドリエビ
 ムラサキヤドリエビ ウミシダヤドリエビ1
 ウミシダヤドリエビ1 ウミシダヤドリエビ2
 ウミシダヤドリエビ2 硬珊瑚
 硬珊瑚 モヨウフグ
 モヨウフグ
